home *** CD-ROM | disk | FTP | other *** search
/ FM Towns: Free Software Collection 8 / FM Towns Free Software Collection 8.iso / t_os / diskdup / diskdup.doc < prev    next >
Text File  |  1994-06-01  |  7KB  |  189 lines

  1.  
  2.              フロッピーディスク デュプリケート ソフト
  3.  
  4.               DiskDup.exp  Ver 0.90a
  5.  
  6.                      For FM-TOWNS
  7.  
  8.       Copyright (C) ちにゃと & TYMIC 1992. 1993.
  9.  
  10.  
  11. 【機能】
  12.  
  13.     基本機能はフロッピーディスクの内容をまるごとコピーする、単なる
  14.     ディスクコピーです。
  15.  
  16.     OS標準のディスクコピーと異なる所は、1枚のフロッピーを大量に
  17.     複製する時にオリジナルディスクを1度だけ読み込み、後はコピーだ
  18.     けを行う点です。
  19.  
  20.     コピーのディスクがフォーマットされていなくても、コピー前にフォ
  21.     ーマットをしてからコピーを行います。
  22.  
  23.     またディスク1枚の内容を一つのファイルとしてHDやMDに保存す
  24.     る事もできます。もちろんそのファイルを読み込んでディスクにコピ
  25.     -することもできます。
  26.  
  27.     対応するディスクは以下の4タイプで自動識別します。
  28.         1.2M 2HD    154トラック  8セクタ  1024バイト
  29.         720k 2DD    160トラック  9セクタ   512バイト
  30.         640k 2DD    160トラック  8セクタ   512バイト
  31.         1.2M 2HC    160トラック 15セクタ   512バイト
  32.  
  33.  
  34. 【使用方法】
  35.  
  36.     T-OSからダブルクリック、アイテム登録など。
  37.  
  38.  
  39. 【動作説明】
  40.  
  41.     Aドライブにマスターディスクを入れる。
  42.             ↓            
  43.     マスターディスク読み込み
  44.             ↓            
  45.     Bドライブにコピーディスクを入れる
  46.             ↓            
  47.     フォーマット&コピーを行うか選択。
  48.             ↓            
  49.     コピーディスク書き込み。
  50.             ↓            
  51.     Aドライブにコピーディスクを入れる。
  52.             ↓            
  53.     フォーマット&コピーを行うか選択。
  54.             ↓            
  55.     コピーディスク書き込み。
  56.             ↓            
  57.     (以降 コピー処理のくり返し)
  58.  
  59. 【オプション】
  60.  
  61.       アイテム登録をする時にパラメ-タ-を与える事によってより更に
  62.       快適にデュプリを行う事が出来ます。
  63.  
  64.         使用出来るパラメ-タ-は半角の英文字(大文字、小文字は問わな
  65.       い)とします。またパラメ-タ-の前には『/』か『-』 を付けてく
  66.       ださい。
  67.  
  68.       -F, -f, /F, /f  コピ-先のディスクのフォ-マットを行います。
  69.                       (フォ-マットをするか否か聞きません)
  70.  
  71.       -D, -d, /D, /d  コピ-先のディスクのフォ-マットを行いません。
  72.                       (フォ-マットをするか否か聞きません)
  73.  
  74.       -S, -s, /S, /s  マスタ-ディスクからデ-タ-ファイルを作成し
  75.                       ます。(ファイル名が必要です。)
  76.  
  77.       -L, -l, /L, /l  デ-タ-ファイルを読み込んでデュプリを行いま
  78.                       す。(ファイル名が必要です。)
  79.  
  80.       -I, -i, /I, /i  最初とエラ-時以外に入力を求めません。高速に
  81.                       コピ-出来ますが反面何をしているのか分かりに
  82.                       くくなります。またコピ-を終了したい時には次
  83.                       にコピ-を行うドライブを空にしておかなければ
  84.                       なりません。 (エラ-が起きない限りコピ-を続
  85.                       けます。)
  86.  
  87.       -H, -h, -?, /H, /h, /?
  88.  
  89.                       パラメ-タ-の機能を表示します。デュプリは行
  90.                       いません。
  91.  
  92.       ファイル名      -L もしくは -S オプションをつけた時にデ-タ-
  93.                       ファイル名を指定してください。ドライブ名と、
  94.                       パス名を含みます。単にファイル名だけを指定す
  95.                       るとカレントドライブのパスを指定したと解釈し
  96.                       ます。また、ファイル名のチェックを行っていま
  97.                       せんので間違えのないようにしてください。
  98.  
  99.         (例1)
  100.  
  101.           -F          フォ-マットを行いながらコピ-します。
  102.  
  103.         (例2)
  104.  
  105.           -S D:\DISKDUP\MAOUDX_A.DSK
  106.  
  107.                       "D:\DISKDUP"  配下に "MAOUDX_A.DSK" というデ-
  108.                       タ-ファイルを作成します。
  109.  
  110.  
  111. 【動作環境】
  112.  
  113.     富士通 FM-TOWNS シリーズ
  114.     TOWNSシステム V2.1 L20/L30
  115.     RAM 3M以上
  116.  
  117.  
  118. 【注意】
  119.  
  120.     ディスクの内容をすべてRAMに読み込むため、少なくても3メガ程度
  121.     の容量を必要とします。
  122.  
  123.     不慮の事故を未然に防ぐよう、マスターディスクは書き込み禁止にして
  124.     から読み込みを実行して下さい。
  125.  
  126.     フォーマットを行わないでコピーのみ実行させる時は、オリジナルディ
  127.     スクと同じフォーマットのされているディスクにコピーして下さい。
  128.  
  129.     HDやMOにデ-タファイルを作成する時は、充分な空き容量があるか
  130.     確認して行ってください。できれば、RAMDISKにデ-タファイル
  131.     を作成しTMENU上からドラッグコピ-等でHDやMOに複写するよ
  132.     うにしてください。(安全を考えるとこうした方が無難です。)
  133.  
  134.  
  135. 【作者(ちにゃと)の戯言】
  136.  
  137.     このコピ-ツ-ルを作った動機は私(ちにゃと)がMSXの同人ソフト
  138.     をFM-TOWNSでデュプリしていてあんまりものの遅さに我慢でき
  139.     なくなった為です。隣でやはりデュプリをしていた友人の98ノ-トが
  140.     RAMDRIVE(RAMDISKではなく本物のFDと同じ扱いがで
  141.     きるドライブ。もっとも本物と同じく良くセクタ不良が発生する。(笑))
  142.     でデュプリしていて、TOWNSは98ノ-トの二倍も三倍もかかって
  143.     いたのです。i386DXがi386SXに負けているなんてと悔しか
  144.     ったので、ここは奮起してTOWNSの名誉挽回を計らねばと92年の
  145.     冬にこのツ-ルを作り始めたのです。
  146.       駄菓子菓子!、ちにゃとはC言語なんて初めてで、コンパイルすら無
  147.     事に出来ない・・・。同人ソフトの即売会は目前だ・・・。だが今回は
  148.     見栄で98ノ-トの加勢は断ってしてまった・・・・どうしよう???
  149.  
  150.       そこでNIFTY-ServeのFFMHOBの会議室に「お助けっ」
  151.     とソ-スをアップしたところ色々な方から御意見を頂きました。中でも
  152.     TYMICさんには直したソ-ス(もう新しく作ったといった方が正し
  153.     いかも?)と実行ファイルを頂いてしまいました。で、年が明けてから
  154.     バイナリメ-ルを遣り取りしながら改良して(C言語の通信添削講座と
  155.     言っても過言ではない (^_^;  )とりあえず公開してもいいという段階
  156.     になったのでフリコレ6に応募してみました。今回は1.2M2HCに
  157.   対応しました。
  158.  
  159.  
  160. 【TYMICの独り言】
  161.  
  162.      まずはお詫びから。フォーマット&コピーが遅いと思った貴方、ごめ
  163.     んなさい。何も考えずに作って出来上がったら重たくなってしまいまし
  164.     た。ただいま高速コピーのアルゴリズムをちにゃとさんと考えています
  165.     バージョン1.00では完成出来るかな?それからRAMが足りなくて動か
  166.     なかった貴方、私には買ってあげられませんごめんなさい。
  167.  
  168.      ちにゃとさんの「お助けっ」のつもりが、自分がはまってしまった。
  169.     想っていたより大変だった。2HC 1.44M にも対応しようと思ったけど、
  170.     私のマシン.20Fでは書き込みが出来なくて挫折しました。HR買ったら再
  171.     挑戦します。以上独り言でした。
  172.  
  173.  
  174. 【その他】
  175.  
  176.     本プログラムはフリーソフトウェアです。
  177.     著作権は ちにゃと 及び TYMIC が保持します。転載、再配布は自
  178.     由としますが、その際は実行ファイルとドキュメントは切り放さないで
  179.     ください。また、このプログラムの使用によって何らかの損害(FDD
  180.     やHDやMOのクラッシュ等を含めて)が発生したとしても、作者は一
  181.     切の責任を負いません。各自の責任において使用してください。
  182.  
  183.  
  184.     作者へのご意見ご要望、バグレポートその他は、電子メール又は会議室
  185.     へお願いします。
  186.  
  187.                         NIFTY    GFH01000    ちにゃと 
  188.                                       MHA02132    TYMIC
  189.